チーム丸三

高知のおもしろい会社   丸三 ブログ

2013-01-01から1年間の記事一覧

どんな会社に育てていきたいですか

第三回社内アンケートご協力お願いします。 丸三で共に働く私たちは どんな会社に育てていきたいですか。 どんな社員になりたいですか。 どんな先輩・上司になりたいですか。 私たちにとって大切コトは目指すべき方向性だと考えています。 みなさんの「どん…

2013社員表彰

2013年株式会社丸三最優秀社員誰の手に!? 栄えある2013年最優秀社員表彰・経営賞に輝いたのは新垣和彦さんです。 丸三最優秀社員表彰・経営賞 「習慣が変われば、人生が変わる」 アイウィル研修を通しての自己変革の取り組みはあなたを最も輝かせまし…

雪の候

四国山脈も真っ白雪化粧です。 大寒波が到来し四国山脈も雪化粧となると 当然のように高速道路が通行止めです。 今年最後の丸三の配達も四苦八苦・・・ 徳島へ向け室戸岬周りで一般国道をひた走ることになりました。 南国本社もいたることろで氷が張っていま…

年間読書60冊にむけて2013その15最終回

年間読書60冊にむけて2013その15最終回 2013年読書の総決算がついにまいりました。 結果は!?52/60と・・・ 目標読書60冊に対して52冊と数字の上では目標達成なりませんでした・・ しかし2013年の一番の目標であった徳川家康全26巻を八カ月かけ完読 山岡…

高知県県民総選挙

「高知家の食卓」県民総選挙公示 東京都では猪瀬知事の辞職に伴い都知事選挙が開催されますが 高知県ではもっと熱い総選挙が開催されます!! 観光客に教えちゃりたい 「食の店」大投票!! です 誰しもが旅行へ行くと観光向けでなく地元の人が 美味しいと思…

続丸三サンタ

クリスマスイブの夜は丸三サンタの登場です!! ㈱丸三はサンタ共同組合と締結を結び子供のいる社員の家に サンタさんが家に来てくれるという福利厚生が充実しています。 サンタさん達が良い子の家インターホンを鳴らします 「メリークリスマス♪ 良い子のい…

丸三サンタ

気まぐれ「丸三サンタ」がファイト一発をプレゼント クリスマスはお菓子屋さんが一年で一番忙しい日になります。 そんなパテシィエの皆さまをサンタに扮して応援です。 丹精込めたクリスマスケーキ一つひとつが幸せを作ります。 今日が山場です。頑張ってい…

熱々の牛すき鍋膳

「うまい、やすい、はやい」がコンセプトの吉野家さんが この冬日本中を温めようと熱々の牛すき鍋膳を投入しました。 牛丼並が280円まで下がったいま牛すき鍋膳580円の投入は 激化牛丼する安売り戦争に一石を投じる商品ではないでしょうか。 食べてみるとク…

トイレの女神さま

トイレの女神さま今年も一年 いつも花をありがとうございます いつも季節はトイレから運んできていただきました。 数多くの作品が愛でれたのは女神さまのおかげです。 丸三社長

年間読書60冊にむけて2014年の目標

年間読書60冊にむけて2014年の目標は 京セラ創業者「稲盛塾長」の著書·共著を完読することです!! 第一目標全32巻を揃える!!は>丸三文庫・ブックオフ・アマゾンなどで達成。 早速、今月より1989年に書かれた「心を高める、経営を伸ばす」から読み始めま…

しんじょう君パンになる。

高知県は須崎を中心にして日本中へじわじわと広がる 「しんじょう君」 その波は日テレ系、行列のできる法律相談所の出演者にまで 大渕愛子弁護士のブログにも登場 「ふなっしーとしんじょう君」 「しんじょう君パン!!\(^o^)/」 そこに登場するはキャラク…

丸三号?

シャア専用機ならぬ丸三専用機!? ビスタワークスのセミナーが高知トヨタ開催されピンククラウンを目の当たりにしました。 丸三のピンクトラックも目立ちますがこれはそれ以上でしょうか。 「ReBORN」(リ・ボーン)は東日本大震災あった2011年秋からのトヨ…

第6回チャレンジ委員会

先日チャレンジ委員会は今年最後となる委員会を行いました。 そこにはいつも自ら進んで色々な役を引き受けてくれるカワザワ課長の姿がありませんでした。 噂によると先週後半から体調を崩し、嘔吐下痢で2日間会社を休んでいたとのこと。 会議参加者になにか…

スワンフィークリスマスライブ

「スワンフィークリスマスライブ」 マンジェササにてちょっと早いクリスマスライブが行われました。 楽曲を披露するのは高知を中心に活動する アコースティックディオ「スワンフィー」 今夜は数年ぶりにトリオに復活した貴重なライブでした。 そんな音楽を彩…

真理追求の経営塾

ビスタワークス研究所さんでクローズな経営者コース第二回目です。 今回のコースは横田さんの教え初めての方が多く基礎からみっちり復習できます。 最初の問いかけは「問題とはなんですか?」でした。 知っているグループのはずだったのですが咄嗟に答えが浮…

今年の汚れは♪

「今年の汚れは♪今年の内に♪」 マルコ二階の教室では一年の汚れをマルコメンバー全員で拭き掃除です。 普段の掃除では取りきれない油脂やチョコレートの黒ずみ一つひとつ擦り取ります。 掃除に協力いただいた皆様ありがとうございます。 パン教室でも新たな…

ブルーベリー紅葉

霜が降りるほど寒くなってくると南国本社では ブルーベリーが綺麗に色づき紅葉しています。 ブルーベリーは樹木界のオールラウンダーです。 春は花、、夏の果実、秋には紅葉と一年を通して楽しめます。 ブルーベリーが萌え出る頃には暖かくなっていることで…

新入社員

本日、二名の新たな仲間が丸三に入りました!! 紹介します!!丸三のおもてなし課に配属になりました。 「ニックン」「セイチャン」です。 アメリカはメリーランド州生まれのソフトクリーム大好きの双子の兄弟です。 育ちは大阪府茨木市でアメリカンジョー…

致知12月号

6月から「致知」という人間学を学ぶ月刊誌を購読しています。 正確に表現すると購入して積んでいるが正しい表現でしょうか。 これではいかんな~と考えていると先日沖縄の友人がFBにて致知の記事を紹介していました。 これを真似させて頂こうと思い毎月ひと…

盛和塾高知自主例会

盛和塾高知の自主例会にて稲盛塾長の講和DVDを見てきました。 1999年の長野例会においての塾長講話です。 「心を高める」この一点について90分ほどのお話です。 「素直な心で」「常に謙虚」「調和」「きれいな心で」 など決して驕ることなかれ、心を高め…

平成25年度高知市技能功労者表彰

平成25年度高知市技能功労者表彰が行われました。 パン・菓子部門ではパステリーいちごミルクの和田オーナーが四半世紀以上 洋菓子の技術を磨かれ業界発展に寄与されてきたことで表彰されました。 また丸三に関連する方々で他に日本料理において伊藤さん、小…

イナモリフェロー

イナモリフェロー北神圭朗さんにお会いしました。 国際感覚に優れ、創造性に富み、すばらしい人格を身につけた リーダーを育成しようと稲盛塾長が創設された財団がイナモリフェローです。 これに選ばれるのは年数人というごく限られた選ばれた方々です。 北…

「マルコ9周年クリスマスセール」

マルコの9周年セール大試食会の一日目は怒涛のように終わりました。 10時の開店から終了の4時まで二階のマルコ教室は人だらけ そんななかでひたすらメロンパンを作り続けていました。 パン生地とクッキー生地を分割して丸め二つを合わせてメロンパンを作りま…

「マルコ9周年クリスマスセール」

今日、明日とマルコの二階でメロンパンを焼いています!! 是非とも食べに来てください!! セールでは毎日500個を毎年作り続けて9年目を迎えました。 今日はメロンパンの上の部分クッキー生地の作り方に少し触れてみましょう。 必要な材料はバター・砂糖・…

年間読書60冊にむけて2013その14

年間読書60冊にむけて2013その14 先月からの有川浩の流れで空飛ぶ自衛隊と軽いスタートをした 11月でしたがそこから山岡荘八を読み始めてしまいました・・・ 2013年42冊目は予言通りの空飛ぶ広報室ハードカバーでした・・・ 空飛ぶ広報室(2012/07/27)有川 …

四国管財さん

丸三の本社の外壁はプロの手を借りて掃除しています。 日々の掃除で拭けるのは2メートルまでそれより上は 「四国管財さん」が命がけで綺麗にして頂きています。 いつもありがとうございます。 丸三社長

高知丸高災害活動戦車

ものづくり展示会で見つけた「災害救助戦車」です。 無限軌道が非常に大きくなんだこれはと近づいていくと水陸両用車とのこと!! 砲弾には弱い無限軌道も弾の飛んでこない条件の下ではフロートとして活用です。 水上に直接重機が進入できることは地震の長期…

モンブラン作り。

パン教室を初めて9年目に突入。 おそらく100回に届くぐらいの数の教室を実施してきたでしょうか。 それなりにプロになった気がする私ですがそれも「パン」での話 いきなり「洋菓子」であるモンブランを!とマルコ店長からの無茶振りです。 今回の生徒になる…

トイレの女神さま

丸三ではトイレの女神さまがいつも季節を運んでくれます。 紅葉前線も丸三のトイレまで下りてきてくれたようです。 鮮やかな紅葉とススキがなんとも秋を感じさせてくれます。 ・・・・・が・・・なんとも違和感が・・・・・ ・・・・・が・・・なんと・・・…

新嘗祭

昭和23年7月20日に公布された祝日法により11月23日は「勤労感謝」 となりましたが本来は「新嘗祭」という五穀の収穫を祝う日でした。 日本では、古くから五穀の収穫を祝う風習がありました。 新嘗祭の起源は飛鳥時代の皇極天皇元年に始められたと日本書紀に…