チーム丸三

高知のおもしろい会社   丸三 ブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

2015社員表彰

2015年社員表彰に輝いたのは!! 【最優秀社員表彰】 フード機器事業部「サンノミヤさん」 「自分も将来こんな人になりたい」 そう推薦されるあたなの仕事は三方よし、経営、おもてなし そのどれもが高い品質で調和しています 【経営賞】 店舗販売課「ゴウダ…

年間読書60冊にむけて2015最終回

年間読書60冊にむけて2015最終回 2015年読書の総決算がついにまいりました 年間読書目標が定まらずスタートした本年でしたが 結果的には歴史本を幕末から戦国時代へと遡る一年となりました 中でも印象的なのは「名君の碑―保科正之の生涯」中村彰彦著との出…

やさい泥棒

チャレンジ委員会さんが育てた大根が収穫時期 昨年の反省を生かし定植時期にしっかりと定植した大根は 12月の温かさと程よい雨もありすくすくと成長しています その太さは昨年比3~5倍といったところでしょうか 年末から年始にかけてが収穫シーズンでしょう…

メリークリスマス

チーム丸三にもサンタさんからプレゼント KUTVサンタさんが持ってきたのは 「第37回テレビ高知健康マラソン大会」の案内です チーム丸三では毎年20名前後のランナーがエントリーしています お子さんが15歳を超えると参加可能です 昨年はワダ親子が共走し…

スローンガン清書中

来年の丸三スローガンを清書中 クリスマス急配待機の時間を利用し来年の 丸三スローガンの清書をオオニシさんがせっせと 社長が自分で書ければ良いのですが「読めん」 などのクレームが続発することを恐れてお願いしております 渾身の一枚を一年間使わさせて…

本氣の社長塾

2015KQN経営者コース「本氣の社長塾」 第二回以降は横田さん講座が連続して続きます 今回は西山グループ創業の話を軸に何が大切かを考えます 総社員数2000人の西山Gは元々お米屋さんでした 当時お米屋さんは星の数程ありました、その星の数ほどの米屋と 何が…

天長節

昭和23年7月20日に公布された祝日法により 「天長節」は「天皇誕生日」となりました 本来の天長節という名は中国は唐の玄宗皇帝の誕生日を天長節と祝った事に由来します Wikipediaより 祭日の名前一つみても人類の歴史が存在しています 1300年前に中国で生ま…

高知龍馬マラソンへ向けて

龍馬へ向けて花街道ランニング第二弾 前回の花街道ランニングが20キロに満たなかったので 今回は20キロ以上を目標に桂浜の駐車場からスタート スタート直後に浦戸城の登りがあり、そこから花街道を西に10キロ 仁淀大橋を渡ったら折り返して今度は東に10キロ…

家庭菜園2015

今年は、家庭菜園>>>マラソンな1年でした。 年末年始は忙しいと思い、一気に収穫です。 今年一番きれいにできたキャベツ。 去年は緑の妖精にやられて散々だったのに... 次は、いかにも家庭菜園チックな人参と大根... 思うように伸びず...ナゼだ?…

丸三ノベルティグッズ

室戸のお客様で見つけた丸三ノベルティグッズ 市内局番が二桁だったり、装工部という知らない部署があったり おそらく20年~30年にお客さまに配ったノベルティだと思います そんな昔のものを今でも大事に使って頂いている 私たちの商いの単位が数十年だとい…

トイレの女神さま

丸三ではトイレの女神さまがいつも季節を運んでくれます クリスマス直前のトイレはそれっぽいラメ入り飾りの登場です 忙しい日々が続く中で一番忙しくなる部署の女神さまが こうした心使いができることに頭が下がります 「トイレの女神さま いつもありがとう…

今月の致知

致知の記事を毎月ひとつ紹介 ついに本当の今月の致知の紹介を達成です 12月頭に届く一月号より「リーダシップの神髄」 対談より堺屋太一×渡部昇一 「日本を創ったリーダーに学ぶ」 聖徳太子、光源氏、太安万侶、源頼朝、織田信長、徳川家康 石田梅岩、松尾芭…

クリスマス戦線異状あり

クリスマスまであと一週間 丸三ではクリスマス商戦に向けて目まぐるしい日々ですが 今年のクリスマス戦線なにやら異常ありな予感です ずばりまったく寒くない!! 朝晩の気温は10℃近く日中は20℃超えそんな日が続く12月です そんなあったかい12月が影…

高知龍馬マラソンへ向けて

龍馬へ向けて花街道ランニングに挑戦!! 42.195km完走へ向け12月一発目の長距離は花街道をチョイス 以前は花街道を走るマラソンきち2人を冷ややかな目で 送り出す側の人間でしたが・・・気づけばそっち側の人間になりました コースはうみぼうず前をスター…

嵐の後

土佐のまほろば岡豊に掛る虹 台風なみの嵐が過ぎ去った朝、自然からのプレゼントです ここでキーワード「まほろば」とは? wikiで調べてみると以下のように書かれています 「まほろば」 素晴らしい場所、住みやすい場所という意味の日本の古語のようです 古…

がんじゅうファーム

工場直営「がんじゅうファーム」 沖縄で精肉工場直営のミートショップ&レストラン 「がんじゅうファーム」を渡具知ビーチで発見!! 最高に新鮮で旨い紅豚、あぐーなど豚肉を食べられる施設です ミートショップをのぞいて見ると冷凍冷蔵ショーケースが並び …

マルコパン教室in江陽小学校

江陽小学校で出張マルコ教室!! 小学校三年生62人の子供達と楽しくパン作りです 62人という大人数、小学三年生、設備がない そんな中でどうすれば喜んでもらえるか? 何点か工夫をしたのでそれを紹介!! 工夫其の壱「パン屋さんクイズ」 パン屋さんにまつ…

全社経営会議 第34回「マルコを考える」

11月25日に第34回全社経営会議を開催 後半は私たちの「マルコ&外食関連事業部」について はりまや町のマルコと外食についてのこれからを考えます ・建物の老朽化・地震への備え ・駐車場の不足・商売環境の変化 ・複数拠点による二重作業・etc 様々な課題を…

マルコセールご参加ありがとうございます

今年も1000個のメロンパンを焼き上げました 今年は焼き上がりとお客さんの流れがテンポよく 少ない待ち時間で焼きたてのメロンパンを食べていただきました 二日間の大試食会が実施できたのは極寒の駐車場のお手伝い 棚の補充、レジ応援、試食お手伝い、事前…

「マルコ11周年セール!!」

今日もマルコでメロンパンを焼いています!! 試食コーナーはほかにも盛りだくさん 「日世のソフトクリーム」「ヤマト食品のクロワッサン」 「ハニーのポップコーン」「モンテのニヨッキ&バジル」 どれもが出来たて焼き立てのマルコの材料を使ったプレゼン…

「マルコ11周年セール!!」

今日、明日とマルコでメロンパン焼きたて!! 是非とも食べに来てください!! 今年も焼き立てメロンパンをみなさんに食べて頂く為に 朝からパン生地を捏ねあげ~発酵~分割 分割~成型~最終発酵~オーブンへと頑張中 他にも色んな食べ放題が待っています!…

「メロンパン」今年もやります!!

「社長が焼きますメロンパン!!」 マルコの周年セールでは毎年必死でメロンパンを焼いています 来て頂いたお客様に食べて頂きたいと毎年作り続けて11年目を迎えました すべて手作り、材料はもちろんマルコで揃えることができます 必要な材料はバター・砂糖…

広島出張日記!!

12/2に、予てから大変お世話になっている宮島の『鳥居屋』さんに、少し早目の年末のご挨拶に行ってきました。 今回で、二回目になるんですがこのフェリーで渡るという、非日常的なのが観光地ならではですなぁ~(^ム^) そして、島内の商店街の真ん中あたりに…

今月の致知

致知の記事を毎月ひとつ紹介 相変わらず先月の致知というタイトルが正しペースでお送りしています インタビュー①より 吉村尚美 平熱37度が健康な体をつくる 吉村先生は東京でクリニック真健庵を開業しています そこで行われる治療は人間の免疫力を高めること…

2015年優秀社員表彰

「2015年最優秀社員表彰は誰の手に!!」 2015年優秀社員表彰は直近の最優秀社員賞を受賞した 三名(山下さん、新垣さん、三谷さん)が選考委員会となり決定していきます そこでみなさんの声はアンケートを通して募集、一人ひとりが感じる 「もっとも輝きを…

菓子部会2015新旧

今年の菓子部会は沖縄県は那覇で締めくくり なぜわざわざ沖縄でという問いにはわざわざ沖縄なのと答えるしかありません そんなわざわざの地で会場は那覇のJC会館をお借りしました 中には歴代理事長の写真がずら~と並んでいたり 行こう、ブロック、サマコ…

年間読書60冊にむけて2015その壱弐

年間読書60冊にむけて2015その壱弐 信長の野望創造から解放されつつあり それなりに読書が進んだ11月となりました 2015年45冊目は稲盛和夫経営講演選集 第3巻 成長発展の経営戦略 塾長講話を改めて読み直してみると様々な気づきが生れます 46冊目は 『一人…

さらば栴檀

さらば栴檀!! 社屋の南西にある栴檀、10年前私たちがここへ来たときは 東屋と同じぐらいの背丈でしたが、、、大成長 背丈は東屋の1.5倍、根は歩道のアスファルトを破壊 ついに栴檀を伐採することになりました 伐採した栴檀の幹は約700キロぐらいでし…

飛行機雲

青空のキャンパスに雲のアート 南国市の上空は様々な飛行機の航路になっています 日本の秋の空は大気中の水分量が少なく透明度が高い為 秋の空は吸い込まれるような青さを持っています ふっと見上げた雲のアートに何を感じました? 丸三社長

リレーマラソン直前!

11月22日 リレーマラソンの練習を行いました。 先週に引き続き、多くの方にご参加いただきました。 ありがとうございます! コースは先週とは違い、普段からランニングをされている方と そうでない方とで、途中で二手に分かれる形となりました。 ちなみに私…