チーム丸三

高知のおもしろい会社   丸三 ブログ

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

年間読書60冊に向けてその17

年間読書60冊に向けてその17 9月は後半は50冊目を突破です。 その記念すべき50冊目は新撰組の流した血に注目した一冊 新選組血風録 (角川文庫)(2003/11/22)司馬 遼太郎商品詳細を見る 51は買ってから大分積み上げられていた一冊 ドラッカー 時代を超える…

実践交流分析

第三回全社経営会議でやろうと思っていた交流分析を個別に実施中です。 日々の習慣作りやコミュニケーションで活かしてくれたらと思います。 フード機器事業部メンバーと業務3人でチャレンジしました。 今回面白かったのは「Iくん」 彼の口癖とテキストにあ…

寝ても覚めても日世・NISSEI

寝ても覚めても日世・NISSEI 64期のチーム丸三は常にソフトクリームのことを考えています。 南国本社へ入るとカウンターにはニックンとセイチャンがお出迎え。 毎朝二人におはよう今日もソフトクリームのことが気になってたまりません。 るるぶに乗るよう…

第3回メンテナンス講習会

こんばんはフード機器のイクイです 今回の講習会では、主にガスバーナーについて学習しました バーナーの火は青火が正常ですが、配管にゴミやバーナーに詰まりがあると、 空気が入らず不完全燃焼で赤火になります 赤火だと、鍋など調理器具にススが付き掃除…

収穫祭へ向けて

10月21日の丸三収穫祭へ向けて準備が進んでいます。 収穫祭に来て頂いた社員・家族・お客さま・仕入れ先さまを どうおもてなしするか皆で頑張っています。 今年の料理のテーマは「ライブキッチン」 丸三のえらい手がどんどん活躍し調理する絵が欲しいという…

新人人財化セミナー

ネッツトヨタ南国にて新人人財化セミナーの第三回目が行われました。 チーム丸三からはオカザキさんスギノさんイクイさんキタムラさん計4名の参加です。 初回からのテーマである一流と三流の違いを皆で考えながら丸三でも行っている 「習慣作り」を少し論理…

台風16号被害

全国各地で暴風と水害をもたらした台風16号その 台風16号の過ぎ去った四万十栗の畑には青々とした栗が落下しています・・・・ 今年はなりものが遅く早生よりも中手に期待をしていたのですがその中手が 無残にも風によって落とされた栗を割ってみると 真…

トイレの女神さま

丸三のトイレには女神さまが 季節を感じさせてくれる花を活けて頂いています。 いつもありがとうございます すすきの活けられた花瓶を見ると 「秋が来たんだな~」しみじみ思いました。 丸三では季節はトイレからやってきます。 丸三社長

食べ歩き探検隊

食べ歩き探検隊 第1回 できたて厨房 ピノッキオ 高知本店 今回第一回目の活動内容として、お客様であるピノッキオ様の所へ行ってまいりました[emoji:e-257] 今年オープンしたピノッキオ2号店 夜でも店内の明るさが伝わり温かさを感じます[emoji:e-69] まず…

全社経営会議 第三回

9月20日に第三回全社経営会議が開催されました。 今回のプレゼターはハートtoハート委員会 森本委員長!! 第二回会議で上がったテーマ「本音と感謝」についてのアンケートの発表からスタートしました。 アンケート結果を受けて給料関連・休日時間外関連・…

セーフティーロード103土佐

セーフティーロード103土佐がスタートしました。 丸三チャレンジ委員会の声掛けによりセーフティーロード103土佐にチャレンジです。 今年こそ全チーム無事故無違反を達成して気持ちのよい2013年の新年を迎えましょう。 セーフティーロード103土佐の…

須崎鍋焼きラーメン

久しぶりのお店紹介は須崎名物鍋焼きラーメンから 「橋本食堂さん」 地元須崎の人に鍋焼きラーメンどこがおすすめ?と聞きくと 必ずと言っていいほど名前の上がるのが橋本食堂 オレンジの看板が目印目印です。 平日の昼間に行ってもお客さんが外にならんでい…

年間読書60冊にむけて2012その16

年間読書60冊にむけて2012その16です。 47冊目は僕は君たちに武器を配りたい価値を市場に提供し続けるには・・・ あれもこれもコモディティ気づけば自分もコモディティどうすればいいんだと叫びたくなる一冊です。 僕は君たちに武器を配りたい(2011/09/2…

ハロウィン

マルコでは続々と秋の商品入荷中です 芋・栗・かぼちゃ・ハロウィンとお菓子作りが楽しくなってくるシーズンです。 そんなマルコにさつま芋ペーストの新商品登場です。 ポテトシブヤさんの蒸芋ペースト(甘藷)です。 綺麗に裏ごしされており加糖済みなので…

12年度産四万十栗ペースト

高知の宝「四万十栗」が順調に育っています。 一昨年から続いた大不作から今年はやっと抜け出せそうな作柄です。 四万十町十和にあるタネヒサさんの四万十栗の加工場では 今週から早生栗の集中生産がはじまります。 九月中には待って頂いているお客さまに四…

2012後期マルコパンコース

2012後期マルコパンコース 第二回目はベーグルサンドを作りました。 まずは生地作りから~捏ね上げ温度を上げすぎないように注意するのがポイントです。 チーズ・ほうれん草・ブルーベリー・黒ゴマのベーグルを作ります。 成型のポイントはつなぎ目を下にと…

64期第3回丸三チャレンジ委員会

第3回丸三チャレンジ委員会開催しました。 いつもは夕方になると空腹でテンション[emoji:i-195]になる大西委員長ですが、 今日は資材営業の試食会で満腹になり御機嫌モードです。 さて、無事故無違反チャレンジです。 今期に入って違反2件事故1件 現在のとこ…

晴れの日に感謝

久しぶりの晴天に感謝です。 お盆明けぐらいから高知県は雨季に入るのか というぐらい雨が毎日続いていました。 今日は降らんかな~~?と思っても夕方~夜にかけてどしゃ降りです。 洗濯物を夜干している人としては何度も洗い直しをしたり半乾きの衣類にい…

ハートt0ハート アンケート

ハートt0ハート委員会よりアンケートBOXが用意されています。 第一回目は前回の全体経営会議を受けて本音についてのアンケートです。 前回の会議ではどんな環境なら本音を言いやすいという問いに対し 「無記名」「怒られない」「逃げ場がある」などの意…

西精工ベンチマーキングその後①

先日の西精工さんでは「コスト意識」がいたることろに散らばっていました。 そこで感じたのはそのコスト意識を少し楽しく共有しているところです。 1リューベの産廃ボックスには↓のパネルが!! バラさないなら山田がバラす・・・ 一瞬怖い文章ですが、山田…

ブルーベリーさん来年もよろしく

丸三のブルーベリーの木は5年目を迎え昨年に 引き続き多くの実を付けてくれました。 年を重ねるごとにブルーべリーの甘みが増している気がします。 来年もよろしくおねがいします。 シーズンの終わったばかりのブルーベリーですが一本だけかわいそうなこと…

西精工株式会社ベンチマーキング

高知県経営品質協議会のベンチマーキングでお隣は徳島県 「西精工株式会社」を見学してきました。 西精工さんに関しては盛和塾などでお話を直接聞いたことがあり 知ってるつもりで直接見てきましたが・・・・・・・ 打ちのめされました>< 丸三がここ3年ぐ…

セーフティーロード103土佐

昨年も参加しました、セーフティーロード103土佐が、 今年も2週間後に迫ってきました 9月20日(木)~12月31日(月)までの103日間を対象に実施されます。 今回は、ほぼ部署ごとにグループ分けをさせていただきました。 全チームが無事故・無違反で終わること…

フードランド2012

旭食品のフードランド2012がじばさんセンターにて開催されました。 テーマは「笑顔あふれる食の提案」 丸三でもそのまま流用できるシンプルでいいテーマです。 「笑顔あふれるクリスマスの提案」とかそんな感じでしょうか。 数えきれないほどのメーカー数と…

丸三のさつま芋畑2012其の11

丸三のさつま芋畑2012其の11(8月成長記録) 収穫祭の日取りも決まり芋の生育状況が気になる今日この頃です。 ↓8月3日 ↓8月16日 ↓9月4日 同じ芋のツルを写した三枚です。 雑草だけが成長しています・・・・・・ お盆明けぐらいに草引きが必要なんですが今年…

メンテナンス勉強会

こんばんは フード機器の新人イクイです 今回は、資材課の営業の皆さんに厨房機器の知識も増やしていただき たいと思い、基礎的な部分の講習会をやらさせていただきました まだまだ新人の私も、大変勉強になりました(照) 最初に厨房に欠かせない冷蔵・冷凍…

チーム丸三収穫祭

今年もやります丸三収穫祭 開催日が10月21日に決定しました。 今年はお客さま以外にもお仕入れ先さまにも来て頂いたいという思いで 土佐の豊穣祭2012と同日開催に!! 日のあるうちは丸三流のおもてなしを味わって手伝って頂いて 夜はお町で土佐のおきゃ…

丸三TIMES 委員会

【丸三TIMES】 第2回目の会議が行われました。 丸三では委員会活動により、社内報を2月に1度発行しております。 早くも今月が発行月 しかも私は記事の編集を任されているので、 迫る期日に焦りが増しております 丸三TIMESは委員会活動発足時から続く、も…

マルサンパーキング

マルサンパーキング 愛媛県は松山で見かけたコインパーキングです。 感のいい人ならお気づきかもしれもませんが・・・ 実は松山丸三のコインパーキングなんです。 松山にお立ちよりの際はぜひご利用ください。 丸三社長

本氣の社長塾2012

本氣の社長塾の3回目 講師はおなじみになりました岡本正耿さんです。 前回に引き続きTA交流分析をより学んでいきます。 具体的なコミュニケーションを例にテーブルごとに分析です。 この言葉は~この態度は~と本氣同士が楽しく学んでいきます。 さらに面…