チーム丸三

高知のおもしろい会社   丸三 ブログ

手作り ごはん&スイーツ

マリトッツォ🍞

ヤマサキさん作のマリトッツォです✨ パンは手ごねで一から作ったとのこと! クリームは丸三で販売されているものを使用しています。 パンもクリームも美味しくて幸せでした🍀 初めてマリトッツォを食べましたが大満足です! いつもありがとうございます! カリ…

本日のおやつ🍪

ヤマサキさんが沢山のフィナンシェを作ってきてくれました☆彡 連休前から『作ってきますね!』と言ってくれていたので、 フィナンシェ好きな私はとても楽しみにしていました♪ 冷凍卵白やバターなど、丸三の材料も使用しています! しっとりふっくらした美味…

秋スイーツ🍠

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きます・・・ コンビニやスーパー、お菓子屋さんで秋スイーツを見かけることが増えてきました! 写真はヤマサキさんが作ってきてくれたスイートポテトです☆彡 丁度いい甘さでとても美味しかったです!食後のデザートに…

米粉のシフォンケーキ🍓

ヤマサキさんの手作りスイーツ“米粉のシフォンケーキ”です✨ ふわふわの生地とたっぷりのクリームが絶品( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )✧*。美味しかったです クリームにはマルコで販売しているカスタードも使用しているようです! maruco03.hateblo.jp 美味しいおやつをありがと…

Happy Halloween🎃

食堂のテーブルに可愛らしい箱が!! 中から出てきたのは沢山のお菓子 事務や商品の小分けをしてくれているツカさんが作ってきてくれました! 袋もしっかりハロウィン仕様になっています 抹茶のシフォンケーキやチョコレートケーキには、 丸三にある材料も使…

ホワイトデー

今年のホワイトデーはキャラメルナッツに挑戦!! グラニュー糖に少量の水を入れたら火にかけ溶かします 全体が溶けて少し色付き始めたら生クリームとバターを投入 そこから煮詰めてキャラメル色になったらキャラメルソースの出来上がり キャラメルが固まる…

バレンタイン

チーム丸三のみなさまからチョコレートをいただきました 「ありがとうございます」 マルコメンバーからはバレンタイン商戦で忙しい中 手作りの「ハートの朝生」「チョコレート饅頭」です!! 美味しくいただきました、ありがとうございます 丸三社長

2015収穫祭料理レポート

収穫祭から早くも一週間。 今回は収穫祭で皆さんに食べていただいたお料理の数々をレポートします。 お芋の収穫から帰ってきた皆さんをおもてなしする料理は、丸三収穫祭に欠かせません。 今年の料理もこの日のために結成された大西補佐率いる料理班メンバー…

ホワイトデー

今年のホワイトデーは桜マドレーヌとラスクに挑戦!! ラスクは甜菜糖の粗糖を使用しました。 桜マドレーヌは桜の花の塩漬けを使用 桜マドレーヌは桜の花の塩漬けを塩抜き キルシュで香りづけをしたシロップの中でで一晩寝かせます。 桜の香りを生かすため油…

ナン・蒸しパン試作

本日20日、主に大西補佐と小林主任が 収穫祭に向けてナンと蒸しパンの試作をして下さりました! 今回はじめての試みということもあり、 どんな仕上がりになるのか、味はどうなのかと 楽しみに待つこと数十分・・・ 完成したものがこちらになります! ↑蒸しパ…

ホワイトデー

今年のホワイトデーはフォンダンショコラに挑戦しました!! フランス語でfondant chocolat(溶けるチョコレート) ショコラビスキュイのセンターにとろける生チョコを仕込みます。 ショコラビスキュイは最初に卵白を立てしっかりとしたメレンゲを作ります。…

収穫祭(鰹のタタキ)

2013収穫祭おもてなし料理の目玉はカワザワ課長の 「鰹のワラ焼きタタキ」です!! 今年は鰹のタタキをやろうとの和委員会のアイデアから 白羽の矢が立ったのは当然漁師を自称するワカザワ課長!! しかし本人は「鰹は捌いたことがないで~」と 収穫祭に向け…

花子のお乳でバター作り

花子の牛乳でバター作りにチャレンジ!! 花子の牛乳からバターやチーズが作れないものかと・・ インターネットで「牛乳からバター作り方」などと検索すると ペットボトルに入れて振るだけとのことYoutubeでは54秒で バターを作る動画を発見!!俄然やる気が…

ラ・モリサーナ

先週マルコではモンテ物産さんの講習会が行われたとのこと マルコのブログに影響を受けてなにかチャレンジをと考えていると ミートソースの作り置きを発見!! ラ・モリサーナのラザニエを使ってラザニアに挑戦です。 材料はラ・モリサーナのラザニエ チーズ …

フォカッチャ試作

マルコパン教室用の新しいフォカッチャに挑戦を!と試作です。 以前は全粒粉を使ったフォカッチャでしたがどうしても固い・・・・ しっとりフォカッチャにしたい とのことでマッシュポテトを練りこんだフォカッチャにチャレンジです。 材料はいたってシンプ…

朝飯食てきたか?

「朝飯食てきたか?」 今年の丸三スローガンの朝食食べていますか? VIRONのフランスパン専用粉で作ったレトロバケットをゲットしました。 これを使って朝食にチャレンジだということでレトロバケットツナサンドに挑戦です。 用意するもの ・レトロバケット…

ホワイトデー

ホワイトデーのお返しは「手作りにチャレンジしました!!」 香川県のもりんさんを見学してからブードネージュがどうしても気になり いきなり本番ほろほろクッキーにチャレンジです!! 当然ながらお菓子の材料はすべてマルコにてそろえました!! レシピは…

バレンタイン

今年もチーム丸三の女性のみなさまからチョコレートをいただきました。 学生時代に全然もらえてない人間としてはなんとも照れ臭いものです。 今年もありがとうございます。 マルコメンバーからはバレンタインで大変忙しいなかでの 手作りブラウニー そして今…

社長の焼いたメロンパン

マルコの周年セールでは毎年必死でメロンパンを焼いています。 これ、すべて手作りです(社長) 来て頂いたお客様に食べて頂きたいと一日500個を毎年作り続けて9年目を迎えました。 今日はメロンパンの上の部分クッキー生地の作り方に少し触れてみましょう。…

シューケット

グランクロアとフルネテロワール を使ったシュークリームを作りました。 レトロバケット作りの合間にシュー作りにチャレンジです。 シューケットレシピはこちら グランクロア・・・・・・50g フルネテロワール・・10g 牛乳・・・・・・・・・・・・50g 水…

レトロバケット

昨日より引き続いてのレトロバケット作りです。 冷蔵庫で一晩低温発酵したフランスパン生地を常温に戻します。20度前後 分割をして20分ほどフロアタイムを取ったら成形へ。 バケット成形の際にあまり生地を締めすぎないのがポイントです。 思いつきでオリー…

レトロバケット

月一回のパン教室でレトロバケットにチャレンジを!!試作をしています。 マルコ教室にあるミキサーやリンナイのガスコンベクションオーブンではフランスパンは苦戦続きです。 お客様に感動していただけるクラストともちもちの中身を求めてのチャレンジです…

手作りクレープとホワイトデー

チーム丸三男衆の皆さまホワイトデーはいかがお過ごしだったでしょうか。 例年ホワイトデーは手作りでと心がけてきましたが・・・・ 今年は急な出張で皆さんには手作りがかないませんでした。 しかし大切な人には手作りです。 今年は6年ぐらい前にマルコ教室…

クリスマスケーキの撮影

社団法人日本菓子協会連合会の技術専門誌であるガトーに高知県の 洋菓子店のクリスマスケーキが掲載されることとなり丸三には少し早いクリスマスケーキが並びました。 丸三の会議室が臨時の撮影スタジオに!! 子供の笑みが想像できそうな作品はヴェールヴェ…

日和崎ガスさんで出張パン教室

日和崎ガスさんで出張のマルコ教室をしてきました。 親子で楽しくベーグル作りです。 夏休みの自由研究にいかがでしょうか!! 艶のあるきれいなベーグルに仕上がりました。 スモークサーモン・パストラミポーク・クリームチーズ・玉ネギなどを使ってベーグ…

2011年高知ケーキコンテスト速報

内閣不信任案の投票が行われている今ですが先に2011高知ケーキコンテストの出ましたので速報です。 丸三でも米粉一般の部へ5品の作品を出品しました。 気になる結果は・・・・・・・・・・・・ なんと2品が受賞の栄誉に輝きました。 それも一つは最優…

2011年高知ケーキコンテスト出品

高知県洋菓子協会主催の2011高知ケーキコンテストが明日イオンモール高知で行われます。 部門としては小型工芸と米粉の焼き菓子の2種類がプロ・一般と別れて開催されます。 当然丸三としても作品をと決めマルコよりオカヤマ 南国より・コマツ・オカウチと4名…

新玉ねぎの肉厚ピカタ

南国市の企業畑では丸三以外にも土佐御苑さん・蔵多堂さん・サニーマートさん マンジェササさん・利他食堂さんといった食に携わる企業が汗を流しながら農業をしています。 そんな企業菜園も春の訪れとともに少々忙しくなってきています。 畑の前を通ると蔵多…

新入社員研修番外編

新入社員研修特別編としてケーキ作りにチャレンジしました。 スポンジケーキのレシピは基本的な 8号 2台分 全卵 600g 砂糖 400g 小麦粉 300g バター 60g 牛乳 60g スポンジの作り方は全卵を立てていく共立て方式をとりました。 卵を35度~40度まで温め…

資材営業勉強会~食パン編~

先週土曜に資材営業で食パン作りを行いました。 やはり営業たるもの自社取り扱い商品を使いこなせなくては! の熱い思いからの取り組みです。 さて今回は一般的なストレート法による食パン作り。 一点こだわってフランスの海水塩を使用しました。 出来上がり…