チーム丸三

高知のおもしろい会社   丸三 ブログ

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

3.11より3年7ヶ月 其の参

いわき市久之浜には奇跡の神社があります 「秋義神社」のある久ノ浜は3.11のあの日5メートルを超える津波に襲われました。 その津波により国道より東の町は流されその後火災によって焼失していまいました。 久ノ浜の中心で津波と火災に挟まれた秋義神社でし…

2014 バレンタイン展示会

10月29日、丸三本社二階にて「2014バレンタイン展示会」を開催しました。 クリスマスもまだ来ていませんが、丸三では早くもバレンタイン商戦です。 今年も19社と多くのメーカーさんの御協力をいただき、本当にありがとうございます。 今回の展示会ではデル…

年間読書60冊にむけて2014その12

年間読書60冊にむけて2014その12 10月は7泊8日の長期出張がありその際に冊数を稼ぐ月になりましたが・・・・・ 池上彰の世界を変えた10冊の本から派生したアンネの日記で大ブレーキ 後半は全く冊数を伸ばせず目標通りの5冊完読となりました。 2014年49冊目…

盛和塾四国4塾合同例会

徳島にて盛和塾の合宿例会が行われました 香川塾24名、徳島塾25名、愛媛塾11名、高知塾9名 合計で69名のソウルメイトが集まっての経営体験発表となりました。 第一発表者 ㈱YBK工業 山田茂人さん 第二発表者 塚田木材㈱ 塚田浩之さん 第三発表者 ABC開…

先週の火曜日に種をまいた大根ですが、休み明けの今日出社してみると 見事に発芽していました。 2つに分けて畝を作り、そこに94か所合計376粒まいたのですが 何ということでしょう、すべて発芽していました。 これからの作業は1か所から発芽している…

3.11より3年7ヶ月 其の弐

富岡港近くに原型を留めていない一台の車が残されています 近くへ寄って見てみると積まれた備品、無線、塗装 などからこの車がパトカーであったことが読み取れます このパトカーには二名の警察官が乗っていたそうです 一人は30キロ沖の大平洋上で発見され…

チャレンジ委員会の新たな挑戦です

チャレンジ委員会は、本社の南西の花壇をえいさほいさと耕しています。 数年前、葉物野菜づくりに失敗したのですが、今冬は根菜類で再チャレンジです。 大根の収穫を期待していて下さい。 ご協力頂いた皆様、ありがとうございます。 チャレンジ委員会一同

花壇でなにかやるらしいぞ!?

丸三チャレンジ委員会が花壇でなにかやるらしいぞ!! 南国本社の花壇の西側が何やら意味ありげに耕されています。 倉庫には腐葉土の袋が隠されていたり・・・・ ちらほら聞いた話によると大根を育てるとのこと 丸三社長

3.11より3年7ヶ月

10月17日現在、福島県富岡町は、あの日のままの姿です 道路に打ち上げられた漁船、津波にえぐられたデイリーヤマザキ 富岡町は原発事故の影響で津波で流された町の生活がそのままなのです やっと富岡町でも各所の除染が始まっていました、、、 日中の立…

今月の致知

致知の記事を毎月ひとつ紹介 今月は11月号が届いてだいぶ経ってからの前のブログアップとなりました・・・ インタビュー③より お隣香川県の丸亀商店街を再生させた 古川理事長のインタビュー!! 全国各地の町という町で商店街が衰退していく中香川県の丸亀…

市場視察で九州へ!

市場視察で福岡と長崎に行ってきました。 今回は10年ぶりに東海道新幹線に乗りましたが、 あまりの速さにビックリ!! 所要時間は岡山から博多まで1時間半ですので、 車だと広島にも到達してない計算です。あり得ないですね(笑) 今回、もっとも印象的だった店…

大根おろしアート

大根おろしで作ったアートがブーム!! とあるうどん屋さんにはいって醤油うどんを頼んだところ 「作ってみたのでどうぞ」とサービスの天ぷらとゆで卵が!? よく見てみるとゆで卵で遊んでいるのは大根おろしで作られた猫ちゃんです!! どうやら巷では大根…

第4回 スタイル委員会開催。

先日、第4回目となるスタイル委員会が開催されました。 まずはメンバー各自で、今年の丸三収穫祭の振り返り。 その後は、スタイル委員会の本業である『自分たちが目指すべき丸三の姿とは!?』について、徹底討論です。 前々回の全体経営会議で、班別に分類し…

原発事故被災地域を知る

本日は3.11の津波被害と原発事故の影響を受け 今もなお津波で流されたままの状態が残されている富岡駅前へいきます 福島第一原発から半径10キロ圏内に位置しています。 あの日のまま取り残された、そこにある現実を見てきます。 丸三社長

2014ジャパンケーキーショー東京

13日高知に台風接近の中2014ジャパンケーキショー東京へ行ってきました。 14日初日は、東京も台風が過ぎ去り、晴天です。 会場内は、全国のパテェシエから約1200点の出品がありました。 高知県からも3品の出品があり、アプレシエのオーナーシェフ山添氏 が銀…

出張の友

本日より7泊8日の長期出張に出てまいります。 そんな出張の友は4冊の本達です!! 出張中に10月の感想文の下書きを終わらそうと 先月読んだ「まんがでわかる七つの習慣」 塾長の著書、共著完読作戦から「仕事力」 先日セミナーにて横田さんがお勧めされ…

大阪出張に行ってました(大阪ベーカリー店視察)

大阪市内のベーカリー視察に行ってました。 先月、行ったばかりですが、他のメーカーさんの案内で また違った店を見ることが出来、非常に勉強になりました!! 印象に残っているのが食パンの専門店である「LeBRESSO」です。 お洒落な店構えでパッと見の好感…

新しい仲間

丸三の本社業務部に新しい仲間が加わりました!! トヨタフォークリフトのGENEO(ジェネオ)-Rさんです 1.5トンまでの荷物を軽々と持ち上げられる力持ちさんです。 みなさん末永く宜しくお願いいします。 そして13年私たちの仕事を手伝ってくれた旧GENEO(ジェ…

大阪出張

10月8日(水)インテックス大阪で開催されていた2014ファベックスに行ってきました。 会場に入り、やはりスイーツ、ベーカリー部門から見て回ります。 ショーケースでお世話になっているホサカさん。LEDの発色によりケーキがより艶やかに浮き上がって…

台風19号接近中!!

台風19号が接近中です!! 13日深夜から14日の明け方にかけて高知県を横断していく進路予想となっています。 現在の中心気圧「920hPa」と今季最大級の力を持った台風となっています。 大きな被害がなく通り過ぎることを祈っております。 社内、家庭の台風へ…

盛和塾高知自主例会

盛和塾高知の自主例会!! 今回の講師は地元高知のワークウェイ「奥村専務」です。 ここ10年をみても様々な小売業態が県外資本の進出に苦しんでいるなか 元気な地元企業ワークウェイさんの秘密はどこにあるのか!? ワークウェイさんの大切にする考え方を…

2014収穫祭(カイゼンの話)

2014収穫祭物語第三弾はカイゼンのお話 収穫祭も四回目を迎え随所に前年の反省から改善かみられます!! カイゼン其の壱は 「畑北側の駐停車禁止看板!!」 昨年は突然の予定変更などもあり畑北側の広域農道に多数の車を止めてしまい 西島園芸団地に出入りす…

2014収穫祭(何のお話)

2014収穫祭物語第二弾はナンのお話 なんのお話かと聞かれればナンのお話と答えましょうか。 ナンのお話のキーマンは↓↓オオニシさん↓↓ 今年の収穫祭新メニューはカレー!!第四回目にしてやっとカレーが登場です。 ぐるっと一週回って、やっぱりカレーに辿り…

2014収穫祭(芋畑の前日準備)

2014収穫祭物語第一弾は畑の前日準備から 台風が近づき収穫祭当日のさつま芋掘り開催が危ぶまれるなか 畑チーム岩原実行委員長の英断をただ待っているわけではありません。 実行委員長がどんな決断でもできるように最善を尽くします。 ということで当日芋ほ…

2014収穫祭

2014年丸三収穫祭を開催しました!! 台風の影響や、芋ほり中の降雨などお天道様に弄ばれましたが。 今年も200名を超える、お客様、お取引先、社員さんとそのご家族のみなさまに参加いただきした。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございます。 全ての…

本日の芋掘り

おはようございます。 本日予定している収穫祭ですが、通常通り開催致します。 このような天候なので、芋掘りは欠席したいという方も、お昼ごはんは準備させていただいてます。 11:30くらいには準備できてます。 社員一同、皆様のお越しを心よりお待ちしてお…

ただいま準備中

いよいよ第4回丸三収穫祭が明日に迫ってまいりました。 今年の夏は雨が多く、日照時間も短かった為、ちゃんと育っているか心配だったのですが、順調に育っており、その点は問題なし 畑、料理などの準備も着々と進んでおります。 が、しかし・・・ 心配の種…

10月マルコパン教室

10月のマルコパン教室は米粉パン!! 土佐れんほく産の米粉(グルテン入り)を使って米粉のパンを作りました。 米パンを教えるときのポイントは温度低め!! 米粉を捏ねてグルテンを作っていく際に生地温度が 高い方が表面がより荒れやすいと感じています。 …

丸山(登山)委員会活動開始!

9月28日お天気にも恵まれ、登山活動を開始しました。 筆山の駐車場へ集合して、大人8名子ども2名で鷲尾山を目指して歩き始めました。 時々休みながら歩いたので、頂上へは約1時間45分ぐらいかかりましたが 頂上からの眺めはとてもすばらしかったです。 苦労…

トイレの女神さま

丸三ではトイレの女神さまがいつも季節を運んでくれます。 秋の深まりを感じる10月最初の作品はトイレを金木犀の香りで包んでくれています。 そこで初めてもう金木犀が咲いたのかと丸三本社の西側へ 新社屋の落成祝いにBSGの中野さんから頂いた金木犀が今…